【2024年最新】海外配送『Amazonグローバル』の使い方

女性ならではの【海外留学・移住 持ち物リスト】|ドイツ現地の基礎化粧品やコスメ、生理用品、下着事情がわかる|ドイツ留学・移住する女性必見!

ドイツ留学・ドイツ移住

当サイトの記事内には広告が含まれています。

もうすぐドイツに移住するけど、生理用品や下着はどれくらい持って行った方がいいのかな?日本のものとはどう違う?

これからドイツに留学・移住される方の中には、「日本から何を持っていこう?」、「荷物を減らしたいけど、現地調達はできるのかな?」、「日本製とドイツ製、どっちが良いの?」と悩んでいる方も多いはず。

そこで今回の記事では、ドイツ在住の筆者が実体験をもとに「女性ならではの海外留学・移住持ち物リスト」をご紹介したいと思います。

今回の記事はこんな方におすすめ
  • これからドイツに留学・ワーホリ・移住をする女性
  • ドイツに何を持っていけば良いのか悩んでいる方
  • ドイツで買えるものには何があるか知りたい方
  • 日本から持っていかなくても良いものを知りたい方
筆者
筆者

今回の記事を読めば、ドイツの基礎化粧品やコスメ、生理用品、下着事情について知ることができますよ。

  1. ドイツ留学・移住される方必見の「女性ならではの持ち物リスト」
  2. ドイツ移住持ち物リスト:生理用品(ナプキン・タンポン・おりものシートなど)
    1. ナプキン・おりものシート
    2. タンポン
    3. 生理用吸水ショーツ・月経カップ
  3. ドイツ移住持ち物リスト:デリケートゾーンケア製品
  4. ドイツ移住持ち物リスト:基礎化粧品・コスメ
    1. クレンジング、基礎化粧品など
      1. クレンジングも化粧水も拭き取りタイプがメイン
      2. フェイスパックは1枚単位で販売されている
    2. リップクリーム(カラー・無色)
      1. 保湿優先なら「キュレル」のリップクリーム
      2. ニベアのカラーリップクリーム
    3. 日焼け止め
    4. ヘアケア類(シャンプー・トリートメント、スタイリング剤、ブラシなど)
      1. シャンプー・トリートメント
      2. スタイリング剤
  5. ドイツ移住持ち物リスト:ムダ毛ケア製品
    1. シェーバー・カミソリ
  6. ドイツ移住持ち物リスト:デオドラント製品
  7. ドイツ移住持ち物リスト:電化製品
    1. 海外対応のコンパクトなヘアドライヤー
  8. ドイツ移住持ち物リスト:下着
  9. ドイツ移住持ち物リスト:常備薬
    1. 風邪薬は1箱は持っていきましょう
    2. 胃腸薬も少しあると安心
    3. 鎮痛剤も持っていきましょう
    4. 低容量ピルを服用している方は多めに持ってきましょう
  10. ドイツ移住持ち物リスト:その他
    1. ランドリーネットは意外と使うので持っていこう
      1. ランドリーネット角形
      2. 洗濯カゴにもなる、持ち手付き「自立型洗濯ネットバッグ」
  11. さいごに

ドイツ留学・移住される方必見の「女性ならではの持ち物リスト」

女性ならではの海外移住持ち物リスト
カテゴリー詳細ドイツで現地調達
生理用品ナプキン
タンポン
おりものシート
生理用吸水ショーツ
月経カップ
デリケートゾーンケア製品洗うケア
保湿ケア
薬用クリーム(フェミニーナ軟膏など)
基礎化粧品・コスメクレンジング
化粧水・乳液・美容液、フェイスパックなど
リップクリーム(カラー・無色)
日焼け止め
普段使うコスメ類
ヘアケア(シャンプー・トリートメント、スタイリング剤、ブラシなど)
ムダ毛ケア製品シェーバー・カミソリ
デオドラント製品制汗剤など
電化製品ドライヤー、ヘアアイロン
下着ブラジャー・ショーツ、キャミソール、ブラトップなど
常備薬など風邪薬、胃腸薬、イブなどの鎮痛薬(頭痛や生理痛に)
低容量ピル
*ドイツ現地でかかりつ婦人科医を見つけるまでの分
その他ランドリーネット(洗濯ネット大小サイズ違い)

ドイツ移住持ち物リスト:生理用品(ナプキン・タンポン・おりものシートなど)

ドイツ移住持ち物リスト:生理用品
  • ナプキン
  • タンポン
  • おりものシート
  • 生理用吸水ショーツ
  • 月経カップ

ナプキン・おりものシート

生理用品は、もちろんドイツのスーパーやドラッグストアでも購入できます。商品の質もそこまで悪くはないです。心配な方は、ドイツには1ヶ月分ほど持ってくると安心でしょう。

夜用ナプキンとして使える大きめサイズやショーツタイプの商品も販売されています。

タンポン

ドイツでは、タンポンは経血の少ない日用から多い日用まで3種類ほどに分かれて販売されています。ただ一つ、日本と違うのが「アプリケーター」がついていないこと。

しばらく使っていると慣れてくるのですが、不安な方は日本からアプリケーター付きのものを持ってくると良いでしょう。

筆者
筆者

最初は少し怖いかもしれませんが、慣れれば大丈夫です。

ソフィ ソフトタンポン レギュラー 量の普通の日用 34コ入タンポン 初めてでも簡単!「すべり止めつき」で使いやすさUP!グリップ(持つところ)にギザギザがついて挿入時の安心感UP!グリップが滑りにくいので正しい位置までしっかり挿入できます。だから、違和感も大きく減少

生理用吸水ショーツ・月経カップ

生理用吸水ショーツ、月経カップもドイツで購入可能です。月経カップはドラッグストアで簡単に手に入ります。

ドイツ移住持ち物リスト:デリケートゾーンケア製品

ドイツ移住持ち物リスト:デリケートゾーンケア製品
  • 洗うケア
  • 保湿ケア
  • 薬用クリーム(フェミニーナ軟膏など)

デリケートゾーン専用のケア商品は、あまり見かけないので、もし日本で使っているものがあれば、そちらを持ってくると良いかなと思います。

また、フェミニーナ軟膏のような、痒みやかぶれといったデリケートゾーンの肌トラブルに使える軟膏は、念の為持っていきた方が良いかもしれません。

筆者
筆者

海外生活では、慣れない環境でのストレスや衛生環境の違いなどで、体に変化が起こる場合もあります。そのため、薬類は少し持ってきた方が良いです。

ドイツ移住持ち物リスト:基礎化粧品・コスメ

ドイツ移住持ち物リスト:基礎化粧品・コスメ
  • クレンジング
  • 化粧水、乳液、美容液、フェイスパックなど
  • リップクリーム(カラー・無色)
  • 日焼け止め
  • 普段使うコスメ類
  • ヘアケア類(シャンプー・トリートメント、スタイリング剤、ブラシなど)

クレンジング、基礎化粧品など

ドイツと日本では肌のケアに対する認識が違うので、日本のようなクレンジングや基礎化粧品類は、ドラッグストアではあまり手に入りません。

クレンジングも化粧水も拭き取りタイプがメイン

ドイツのドラッグストアで広く販売されているクレンジングは拭き取りが主ですし、化粧水も拭き取り化粧水がほとんどです。そのため、日本にいるのと同じようなスキンケアをしたい方は、日本から持ってくることをおすすめします。

フェイスパックは1枚単位で販売されている

フェイスパックは、日本のように30枚入りなどではなく、1枚単位での販売です。毎日フェイスマスクするよという方は日本から持ってきましょう。

筆者
筆者

私はフェイスマスクや化粧水などは、日本から持ってきたストックが切れたら『アマゾングローバル』を利用して、日本からドイツに取り寄せています。

リップクリーム(カラー・無色)

ドイツでも、色付きのリップクリームや無色のリップクリームが販売されています。

個人的な感想になりますが、色付きのリップクリームは、どうも匂いと味が気になって途中で使うのを止めました。なんか変な味がして、食事の時も飲み物を飲むときもなんだか気になってしまってダメでした。

個人的には、リップクリームも日本の方が種類も豊富で、保湿力も高く気に入っています。

もしも気に入って使っているリップクリームがあれば、しばらく使う分を日本から持ってくると良いでしょう。

筆者
筆者

一時帰国の時に、リップクリームをまとめ買いしています。

保湿優先なら「キュレル」のリップクリーム

ドイツの乾燥した空気から唇を守るなら、保湿成分の高いリップクリームがおすすめです。

潤い成分「潤浸保湿セラミド機能成分」配合○密着コート成分 ・唇内部の潤いをしっかり閉じ込めて乾燥を防ぎ、表面を外部刺激からも保護します。・塗布膜がうすくなっても潤いが持続します。

ニベアのカラーリップクリーム

自然な色で顔に馴染みやすいので、何色か色違いを持っていると便利です。どこでもさっと塗れて、パッと顔色が明るくなっておすすめです。

リッチなうるおいに、透明感のある艶やかな発色。ケアしながら、色づき・艶めく、ふっくらした唇にみせる

日焼け止め

ドイツのドラッグストアで購入できる日焼け止め商品には注意が必要です。

テクスチャーがベタベタするものや、洋服を変色させてしまう商品があるので、できれば日本の日焼け止め商品を使うようにしましょう。

洋服の変色に関しては、その年は特に問題ないのですが、その翌年に洋服の首回りがガッツリ黄色く変色していることがあるので、これはぜひとも注意しましょう!

筆者
筆者

筆者も、翌年またお気に入りの白のTシャツを着ようとしたら首周りがガッツリ黄色く変色していてショックでした・・・。漂白しても元通りにならず、泣く泣く処分したこともあります。

ヘアケア類(シャンプー・トリートメント、スタイリング剤、ブラシなど)

シャンプー・トリートメント

ドイツのドラッグストアやスーパーで購入できるシャンプーやトリートメントは、日本でもおなじみのブランドからヨーロッパブランドまで、さまざまな商品があるので、ドイツ現地のものを試してみるのもおすすめですよ。

また、ドイツは真夏以外は乾燥がひどいので、保湿成分の高い「洗い流さないトリートメント」がおすすめです。

筆者
筆者

ドイツの硬水と乾燥した空気が、髪の毛をバサバサにしてしまうので、髪の保湿もとっても大事です!私はミルボンの「エルジューダ グレイスオンエマルジョン」を愛用しています。

つけて乾かすだけで、女性らしい毛先の動き”を手軽に実現できる、 洗い流さないトリートメント。 「スムージングオイル」、「熟成アルガンオイル」、「エラスティックオイル」 の働きにより、つけて乾かすだけでやわらかな髪を実現。

スタイリング剤

スタイリング剤については、日本と比べると種類が少ないです。あまり使い心地も良くなく、香りもキツかったりするので、日本から持ってくることをおすすめします。

上でも挙げましたが、ドイツは乾燥しているのでスタイリング剤も保湿成分が多めのものがおすすめです。

筆者
筆者

私は、軽い付け心地のミルボンの「サテン テクスチャライジング クリーム3」を愛用しています。夕方になると、少し髪のパサつきが気になってきますが、日中は問題なし!香りも軽く香るくらいで、気持ち悪くなりません。

香り:ラ・フランスのみずみずしさの中に ローズ、ジャスミン、ミュゲを感じる 透明感のあるいきいきとした香り 伸びが良く、光沢のあるマット感と束感で仕上がり。

ドイツ移住持ち物リスト:ムダ毛ケア製品

ドイツ移住持ち物リスト:ムダ毛ケア製品
  • シェーバー・カミソリ

シェーバー・カミソリ

シェーバーやカミソリもドイツで購入できますので、当面使う分だけ持っていくと良いと思います。ヘッドが小さいカミソリは、日本の方が種類も多く購入しやすいです。

顔にもボディにも使えるなめらかなそり心地 ●なめらかなそり心地:アロエ配合スムーザー付き。敏感な部分にも安心です。 ●いつも清潔な刃:ワンプッシュクリーナーを押しながらすずげば、目詰まりも解消。刃を清潔な状態に保てます。 ●持ちやすく安心なハンドル:ぬれた手でもすべりにくいラバーハンドルなので、シャワー時も安心。
敏感肌にオススメ モイスチャーグライドリボンでなめらかな剃り心地 マイクロファインコームがムダ毛を整え、パーフェクトシェービングへ

ドイツ移住持ち物リスト:デオドラント製品

ドイツ移住持ち物リスト:デオドラント製品
  • 制汗剤など

デオドラント製品は、ドイツの方が販売されている商品の種類が豊富です。ドイツのドラッグストアで気軽に購入できるので、現地でお気に入りのものを見つけるのもおすすめ!

筆者
筆者

どれにすればいいのか迷うほど種類が多いです!

ドイツ移住持ち物リスト:電化製品

ドイツ移住持ち物リスト:電化製品
  • ドライヤー、ヘアアイロンなど

ドイツ到着後すぐに必要になる、ドライヤーやヘアアイロンは日本から持っていくと良いでしょう。

もちろんドイツでも、ドライヤーとヘアアイロンは購入することができますので、まずはヘアドライヤーだけ日本から持って行って、ヘアアイロンはドイツ現地で購入しても良いかもしれません。

海外対応のコンパクトなヘアドライヤー

こちらのパナソニックの商品は折りたたみ式でとてもコンパクトになるので、おすすめです。海外だけでなく日本国内でも利用可能です。

マイナスイオンが髪にしっかり届いて、さらさらな髪へ AC100-120 V/200-240 Vの簡単切替で、海外でも使える ドライヤーの熱から守る、外付けマイナスイオン搭載 携帯に便利な折りたたみ式
筆者
筆者

私もこのパナソニックの商品を持っています。小さいですがパワフルで、早く髪を乾かすことができます。

このパナソニックのヘアドライヤーをドイツで使うには、変換プラグが必要ですので、忘れずに一緒に購入しておきましょう!ちなみに、ドイツはCタイプです。

・ NTI-157は、海外旅行用変換プラグCタイプ2個セットの変換プラグです。 ・3種類(A,B,SE)のプラグ形状をCタイプに変換することができます。 ・この変換プラグでは電圧の変換はできません。 ・海外の電圧に対応していない電気製品を海外で使用する場合は、別売の海外旅行用変圧器と併用してお使い下さい。 ・日本国内では使用できません。
海外のコンセントを日本仕様の差込口形状に変換できるCタイプ変換プラグです。イタリア、フランス、スペイン、ドイツ、スイス、オランダ、ロシア、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、フィンランド、ベルギー、ポルトガル、ポーランド、ハンガリー、オーストリア、クロアチア、ギリシャ、韓国などの国々へ旅行する際に役立ちます。 4個のAC差込口と3個のUSBポートを搭載した電源変換アダプターです。まとめて7台の機種が同時に充電で、コンセント不足が解決できます。コンセントは各方向に分配して、大きなアダプター同士が同時に挿入してもお互いに干渉せずに使用できます。

ドイツ移住持ち物リスト:下着

ドイツ移住持ち物リスト:下着
  • ブラジャー
  • ショーツ
  • キャミソール
  • ブラトップなど

ドイツでももちろん下着は購入できますが、自分に合う素材、サイズ、デザインなどにすぐに巡り合えるかどうかわからないので、必要な枚数分を日本から持ってくることをおすすめします。

ユニクロや無印といったグローバル企業の商品だと、ドイツでも買えるので、ドイツに来る前に日本でユニクロや無印の下着を数枚試してみるのも良いでしょう。

筆者
筆者

ブラトップなら、下着メーカー「ワコール/ウィング」やユニクロの商品がおすすめ。

「シンクロブラトップ」ラクしてきれいを目指すなら、下着メーカーのブラトップ ラクなのにズレにくい バスト部分はアンダーゴムがなくしめつけ感を軽減。しかもズレ上がりにくい きれいなバストシルエット 左右一体型のモールドカップでバストを自然なシルエットにととのえる 背中のラインがすっきり バック部分はアンダーゴムのないフリーカッティング仕様で背中の段差を軽減 洗濯:洗濯機可(40℃を限度とした弱い洗濯処理。洗濯ネット使用)

ドイツ移住持ち物リスト:常備薬

ドイツ移住持ち物リスト:常備薬
  • 風邪薬
  • 胃腸薬
  • イブなどの鎮痛薬(頭痛や生理痛に)
  • 低用量ピル

風邪薬は1箱は持っていきましょう

ドイツでは風邪をひいたくらいでは、あまり病院に行きません。また、診察を受けたとしても薬が処方されることもほぼありません。

そのため、風邪をひいたときは日本の風邪薬を飲んで安静にしましょう。

筆者
筆者

医師からは「水分をたっぷり摂って、寝てください。」と言われるだけです。

イブプロフェン配合かぜ薬 ●新コンタックかぜEX持続性は、かぜのつらい3つの症状に効く成分を配合。 おさえたい熱、のどの痛み、とめたい鼻みずなどにピンポイントに効果を発揮します。 ●イブプロフェンが、熱、頭痛、のどの痛み、関節の痛みにすぐれた効果を発揮します。 ●ヨウ化イソプロパミドとd-クロルフェニラミンマレイン酸塩を配合し、とめたい 鼻みずや鼻づまりをやわらげます。

胃腸薬も少しあると安心

ドイツの食生活や慣れない海外生活でのストレスから、胃腸の不調に悩まされる可能性もゼロではありません。この太田胃散のチュアブルNEOは水なしでも服用できるので、持ち運びに便利です。

次の量を1日3回、かみくだくか、口の中でとかして服用してください。 服用間隔は4時間以上おいてください。 ●成人(15歳以上)・・・1回2錠 ●15歳未満・・・服用しないこと

鎮痛剤も持っていきましょう

急な頭痛や生理痛の時にあると安心な「鎮痛薬」も持っていくことをおすすめします。

もちろんドイツの薬局でも購入できるので、普段あまり鎮痛剤を飲まない方は、ドイツ現地に到着してから購入してもOKです。

イブクイック頭痛薬DXは、鎮痛成分イブプロフェン1回量200mgに加え、胃粘膜 を保護するとともにイブプロフェンの吸収を速める酸化マグネシウムを同時配合。 つらい頭痛に速くすぐれた効果を発揮し、胃にもやさしい鎮痛薬です。

低容量ピルを服用している方は多めに持ってきましょう

月経困難症や子宮内膜症の治療をしている方で低容量ピルを服用している方は、ドイツ渡航前に日本のかかりつけ婦人科医と相談して、多めに低容量ピルを処方してもらいましょう。

ドイツ現地でかかりつけの婦人科医を見つけても、実際に診察予約が取れるまでに時間がかかる場合があるので、日本から多めに低容量ピルを持ってきていると安心です。

筆者
筆者

筆者は月経困難症で低容量ピルを服用していたので、ドイツに引っ越す際にはかかりつけの婦人科医と相談して、一度に処方できる最大量を購入してきました。

ドイツ移住持ち物リスト:その他

ドイツ移住持ち物リスト:その他
  • ランドリーネット(洗濯ネット大小サイズ違い)

ランドリーネットは意外と使うので持っていこう

ランドリーネットはドイツでも購入できますが、下着用などの小さめのサイズが一般的です。そのため、日本のような大きめのサイズで、セーターやアウター類を入れられるようなサイズはなかなか手に入りません。

意外と忘れがちな洗濯ネットですが、下着やおしゃれ着洗いにも使えて、しかも洗濯物が他人に見えないように目隠しの役割としても使えるので、コインランドリーや共有のランドリールームなどで洗濯をする予定がある方はぜひ数枚持っていきましょう。

ランドリーネット角形

【ハニカム構造メッシュ】は、より丈夫で安定しており、変形しにくく、優れた靭性と弾力性、強力な耐衝撃性、優れたクッション性を備えています。縦と横の交錯によって形成された階段状の網目構造、メッシュは糸のように細かいですが、水の滑らかな流れを妨げません。洗浄力を発揮しながら衣類を守り、衣服の寿命を伸ばします。

洗濯カゴにもなる、持ち手付き「自立型洗濯ネットバッグ」

洗濯カゴとしても洗濯ネットとしても使える「自立型洗濯ネットバッグのケアウィル」。乾燥機にも使えます。

脱いだ服は自立するバッグへポイッ!そのまま洗濯機で丸洗いできます、乾燥機もOK 丸く、型崩れしない形状、適度なサイズなので洗濯・脱水時に服がからみません 。バッグの持ち手をつかんで、複数の洗濯物をまとめて洗濯機から取り出せます。洗濯後は、片手に提げ、物干し・収納の場所までらくらく運べます。つまみやすくバッグの丸みに沿ったファスナーは小さな動きと小さな力で開閉できます。

さいごに

さて今回は、女性ならではの海外移住「持ち物リスト」についてご紹介しました。

これからのドイツ生活に少なからず不安を抱いている方もいるかと思いますが、大体のものはドイツでも手に入りますので、安心してくださいね。

これからドイツへの留学・移住を予定している方は、ぜひ今回の記事を参考に荷造りをされてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました