当サイトの記事内には広告が含まれています。
タッチペン音声絵本・知育おもちゃで日本語学習
海外在住者の子育てでは、どうやって日本語に触れる機会を増やすか?を常に考えている親御さんも多いのではないでしょうか?
ドイツ在住の筆者のような、親のどちらかだけが日本語話者の場合、どうしても子供が日本語に触れられる量そのものが少なくなるので、日本語学習を助けてくれる本や教材が必要になってきます。
そこで今回の記事では、ドイツ在住1児の母である筆者おすすめの、2〜3歳頃におすすめの親子一緒にまたはお子さんだけでも楽しみながら日本語で遊べる&楽しめる、日本語の音声絵本や知育玩具をご紹介していきたいと思います。
筆者の息子が実際に遊んでお気に入りだったものをご紹介していくので、ぜひ参考にされてみてくださいね。
大人気の『はじめてずかん』英語つきシリーズ
はじめてずかんのタッチペン版『はじめてずかん1000』英語つき
息子がまだ1歳くらいの時は、じっと座ってお話を聞くよりも、この図鑑で音を聴いて遊ぶ方が楽しかったようで、購入して正解でした!最初はタッチというよりも本をバンバン叩いて音を出すことに夢中になっていました。
タッチペンでタッチした動物の鳴き声が聞けたり、歌も聴けます。図鑑の紙も厚いので、1歳くらいの子供がペンで強めにタッチしたり、少し乱暴に扱っても破れたりすることありませんでした。
『はじめてずかん』の第二弾!『まいにちのことばずかん 1500』英語つき
こちらは、『はじめてずかん1000』の続編。言葉を理解し始める2〜3歳児におすすめです。ゲームなどが入っているので、少し年齢が上がってからの方がより楽しめると思います。
歌とメロディが沢山入っていたり、電話をかけるページがあったりと、息子もしばらく飽きずに楽しんでいました。遊びながらも同時に言葉の勉強にもなっているので購入して良かったなと思った商品です。
海外でもアンパンマンのお歌&日本の童謡を
マイクでうたおう!アンパンマンうたえほん
筆者の息子が1〜3歳くらいの時にお気に入りだったのが、こちらの『マイクでうたおう!アンパンマンうたえほん』。まずは「うたモード」でお歌を聴いて楽しんで、お歌が歌えるようになったら、「メロディーモード」にしてカラオケにして楽しめます!
「うたモード」で流れてくるお歌もとっても鮮明に聴こえます!また、マイクにエコーが効いていて、本当のマイクのようです。とってもよくできたおもちゃです。
息子はマイクを食べるようにして遊んでいましたが、掃除をしても壊れることもなく、それからしばらく経った今でもまだまだ現役で遊べます。
『アンパンマン ピアノえほん』
息子が「うたえほん」と同じくらい楽しんで遊んでいたのが、こちらの「ピアノえほん」。本格的なピアノを買うほどではないけれど、音楽に触れさせてあげたいなと思っていた時に見つけたのが、こちらのピアノえほん。アンパンマンの歌と日本の童謡がいくつか入っています。
かんたんモードにすると、どの鍵盤を押してもちゃんと演奏ができるので、楽しくピアノ演奏を楽しむことができますよ!
アンパンマン知育玩具『にこにこスマートフォン』
画面をスライドすると3つのモードで楽しめるアンパンマンの『にこにこスマートフォン』。アンパンマンの人気キャラクターとお話ができたり、アンパンマンのお歌に合わせて演奏をしたりなど、音とおしゃべりを楽しむことができる、スマートフォンのおもちゃです。
筆者の息子も私たちがスマートフォンを操作する真似をしたり、アンパンマンのキャラクターたちに電話をかけてお話をしてみたりなど、よく遊んでいました。
アンパンマンのDIYおもちゃ『ねじねじアンパンマンごうとねじねじたたんだん』
続いては、アンパンマンの組み立てDIYシリーズ。こちらは3歳を過ぎた頃から楽しめるおもちゃです。ネジや電動ドライバー、レンチなどを使って、「だだんだん」を組み立てたり、解体したりしてDIYを楽しむことができます。工具を使う手先の力加減や集中力、問題解決力を育むことができますよ。
親子一緒に遊ぶことで、お子さんは親御さんとの会話の中から、さまざまな日本語の単語を学ぶこともできます。
ピタゴラスBASIC
磁石の力で自由に組み替えて遊べるボールコースターのおもちゃ。サウンドパーツで音の出るコースターが作れるので音遊びもできます。こちらは、対象年齢は1.5歳からとなっていますが、もう少し年齢が上がってからの方が楽しく遊べると思います。
こちらも先に紹介した「アンパンマンのDIYおもちゃ」同様に、親御さんとの会話の中から、さまざまな日本語の単語を学ぶ機会を得られます。
さいごに
今回は、2〜3歳頃から長く使える「おすすめの日本語タッチペン音声絵本・知育おもちゃ」をご紹介しました。今回ご紹介したような日本語の音声絵本や知育玩具を使うことで、親御さん以外の声で日本語のお話を聞いたり、歌を聴いたりすることもでき、いろいろな声やトーンで日本語を学ぶことができます。
また、親子で一緒に知育玩具で遊びながら、会話を繰り返していく中で日本語の語彙力を増やしていくこともできますので、ぜひ参考にされてみてくださいね!
日本語の音声絵本・知育玩具を海外から購入したい!という方は、『アマゾングローバル』をおすすめします。
『アマゾングローバル』とは、
日本のアマゾンで購入した商品を海外の自宅に配送してくれるサービス。
以下の記事では、筆者が実際に『アマゾングローバル』を利用した際の体験談や購入した商品のご紹介をしていますので、ぜひこちらの記事もあわせてご覧くださいね。